トランプ関税の発動の影響で、絶賛「ダウ工業平均」「S&P」の大幅な下落
連れるようにして、日経平均株価も今週は大幅に下落しましたね
現在も日経平均先物が1,000円前後の下げているので、
週明けの日経平均も大幅な下落でスタートが予想されます
下落相場入りも危惧される中、目先の相場に一喜一憂する事なく、
我々個人投資家としては、
「暴落は必ず来るもの」
「淡々と積立を継続すること」
「むしろ買い場の到来と思うこと」
のスタンスでいられるかが大事なんじゃないかなと個人的には思っています
改めて痛感させられました
ただ、そんな下落局面の中でも心の安定剤になるのが、
「配当金」
改めて、受け取ると気持ち的にほっこりしますし、
昨今の物価高には嬉しい限りです
何の為の運用なのか、暴落相場はそんな事と向き合える機会と
前向きに捉えて行こうと思います